「日常生活からの気づき」第85号
【サービス】
先週、ある都銀に質問したいことがあって、
コールセンターに電話をしました。
電話はすぐにつながり、担当の方が電話口に
出て下さいました。
コールセンター、サポートセンターは
電話がつながりにくいというイメージがあったので、
サービス良くなったんだなという印象を持ちました。
ところが・・・・
私が1つ質問をすると、
「少々お待ち下さい」と言って、
1分以上(場合によっては2分強)待たされて、
やっと回答をするという対応の仕方。
質問している内容は
ATMでの取り扱いについてのとっても単純な内容。
『自分のところの商品のことなのに、何故即答できないんだろう』
『以前は電話口のオペレーターの方の対応はもっと良かったのに。』
頭の中では疑問がいっぱい浮かんでいました。
確かに、
ハード面(電話がすぐつながる)は良くなっていました。
でも、
相手がどう感じるのか、それがサービスの基本なのに、
その部分が抜けているような対応に感じられました。
ハード面だけでなく、
ソフト面(相手の気持を大事にする、サービスの内容を充実するなど)が
無いと、良いサービスにならないことを感じた出来事でした。
| 固定リンク
「声のメルマガ」カテゴリの記事
- 日常生活からの気づき 第112号(2008.03.28)
- 日常生活からの気づき 第110号(2008.03.21)
- 「日常生活からの気づき」第109号(2008.03.14)
- 日常生活からの気づき 休刊(2008.03.04)
- 「日常生活からの気づき」第107号(2007.12.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント