« 「日常生活からの気づき」第48号 | トップページ | 「日常生活からの気づき」第49号 »

2006/09/04

見えていないもの

私達は、相手のことを知る時に、
相手が表現したもので情報を得ていることがほとんど。

でも、相手が「あえて表現しなかった情報」が
あることもあって。

見えていないもの、聞こえてこないものにこそ、
本音があるのだろうなと思う。

見えていないもの、聞こえてこないもの。

それが何であるかはわからなくても、
「そういうものがある」ということを心得て、
コミュニケーションするのとしないのとでは、
全然ちがったコミュニケーションになるのではないかと思う。

|

« 「日常生活からの気づき」第48号 | トップページ | 「日常生活からの気づき」第49号 »

つぶやき・気づき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 見えていないもの:

« 「日常生活からの気づき」第48号 | トップページ | 「日常生活からの気づき」第49号 »