「日常生活からの気づき」(音声版)第31号
毎週火曜日配信!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
講座やセミナーを主催すると、
集客の問題が出てきます。
1名でもできる講座もあれば、
複数名いないと実施できない講座もあります。
集客は今までは私たち主催者のために行うものだと
思っていました。
でも、よく考えたら、ちがうんですよね。
特に、コミュニケーションのセミナーでは
他の人と、自分との価値観の違いや、
考え方の違い、表現方法の違いに気づくことで、
相手を認める、受け容れるとはどういうことかを
体感することができると思うんです。
受講者の人数が少ないと、多いときより、
いろんな方の考え方に触れることができないため、
経験できることが少なくなります。
また、集客ができずに閉講になった場合も、
その日、予定を空けていて下さったお客様に
ご迷惑をかけていることになります。
集客は自分たちのためじゃなく、
お客様のためなんだということを実感しています。
がんばらないと!
ということで、4/22 インプロワークショップ開催します。^o^/
http://dolphin.life.coocan.jp/060422.htm
とっても楽しくて、役に立つオススメのセミナーです。
お時間がありましたら、是非いらして下さいませ。
(4/21申し込み締め切りです!)
by Hiroe
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
アンケートを見ると、
「これらの情報は、○○する以外に使いません」とか、
TVを見ると、
「○○専門家の指導に基づいて、行っています。
まねをすると危険です。」
(↑必要だとは思うが、このクレジットを見るたびに、
少し興ざめになってしまう私)
製品のマニュアルを見ると、
「○○の使い方をすると、△△になって危険です」
(↑常識で考えてそんな使い方する人いるの?ってことまで書いてある)
電車にのれば、携帯電話を電車内で使用しないでという
アナウンス。
悪用する人がいるから、それで被害を被る人がいるから、
注意書きが必要になったんだと思います。
また、こういうのを目にしたり、耳にしたりするたびに、
昔はあった常識っていうのも崩壊しつつあるんだなと
感じています。
個人情報保護法、ストーカーに対する法律などは、
本当は個人の良識や世間の規範がきっちりあったら、
いらなかったものなのかも、とちょっと思います。
これからもどんどん、法律や罰則は増えていくような
気がします。
なんだか「きゅうくつ」な世の中になったと思いませんか?
自分たちが子どもの頃は、もっと世の中自体が
のびのびしていたような気がしています。
by Hiroe
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)